デュワーズ8年カリビアンスムース
2,100円
https://osakeorder.com/products/detail/8018
オクトモア15.3アイラバーレイ
25,000円
https://osakeorder.com/products/detail/8017
ポートシャーロットSYC:01 2013
12,900円
https://osakeorder.com/products/detail/8016
下記商品を1月の間限定でお値下げ価格にて販売いたします。
各種ルイーダよりお買い求めください。
サントリー知多
https://osakeorder.com/products/detail/7779
?先着30本
4,500円(税抜)
サントリーXO
https://osakeorder.com/products/detail/7780
?先着30本
1,000円(税抜)
ホワイトホースオールド
https://osakeorder.com/products/detail/7781
?先着20本
2,400円(税抜)
クリスチャン・ドルーアンのセットとタンクがお安くなりました。
この機会にぜひお買い求めください。
◆ボトル+タンクセット
15,000円(税抜)
URL押してご確認ください。
◆タンクのみ
3,500円(税抜)
「クリスチャンドルーアン」と検索してご確認ください。
詳しくはこちら
ルイーダに新商品が入荷いたしました。
ご購入お待ちしております。
ラグ コリクレヴィエディション
8,300円
キルホーマン サナイグ
7,800円
アラン シェリーカスク
7,500円
アラン クォーターカスク
6,600円
アラン ポートカスクフィニッシュ
8,200円
アラン シグネチャーシリーズエディション2
16,500円
アラン マクリームーアカスクストレングス
8,200円
アラン マクリームーア10年
9,900円
※価格は税抜きです。
2024/12/10
限定10本タリスカー値下げしました!!!数量限定!!
お値下げ価格→税込み 14,190円
✨商品について✨
DIAGEOスペシャルリリース2024にあたるタリスカーであり、今回限りの限定品です。今年のディアジオ スペシャルリリースのテーマは「SPIRITED XCHANGE 2.0」(活発な文化的交流)。
世界中の国や文化にインスピレーションを与えてきたスコッチウイスキーの文化的交流を通じて様々な国や文化を味わいで表現するシリーズです。
詳しくはこちら
お世話になっております。
本部の年末年始営業をお知らせいたします。
【全国郵送店舗】
≪年内最終出荷日≫
2024年12月29日(日)の正午12時までのご注文が対象。
これ以降のご注文は年内に発送出来かねますのでご了承ください。
≪年始の営業≫
2025年1月6日(月)〜順次出荷開始。
年末のご注文も6日以降に順次発送いたします。
※込み合っている場合、お時間いただく場合がございますのでご了承ください。
【京都直配達店舗】
≪年内最終出荷日≫
2024年12月29日(日)の正午12時までのご注文が対象。
これ以降のご注文は年内に発送出来かねますのでご了承ください。
≪年始の営業≫
年始の配達日は2週目の2日間行います。
①1/7(火)配達
②1/9(木)配達
次週以降通常通り木曜日配達。
いつもLUIDAをご利用いただきありがとうございます。
12月1日(日)ご注文分より、送料が変更となります。
◆1回のご注文で、税抜き20,000円以上のお買い上げで送料無料◆
※沖縄県・北海道への配送は、現在の送料から1,000円引きとなります。
今後とも、より良い商品をお届けできるよう、引き続き努力してまいりますので何卒よろしくお願い申し上げます。
皆様からのご注文、お待ちしております
いつもLUIDAをご利用いただきありがとうございます。
この度デュワーズ2銘柄について、価格改定(値下げ)を実施いたしました。
幅広い層に愛される人気商品が、よりお求めやすい価格でご購入いただけるようになりましたので
ぜひ、ご発注の際にご活用いただけければと思います。
値下げ対象商品(1)
・デュワーズ12年
・旧価格2,350円→新価格2,200円
・適用開始日 11月19日
値下げ対象商品(2)
・デュワーズ ホワイトラベル
・旧価格1,365円→新価格1,280円
・適用開始日 11月19日
今後とも、より良い商品をお届けできるよう、引き続き努力してまいりますので何卒よろしくお願い申し上げます。
皆様からのご注文、お待ちしております。
詳しくはこちら
いつもLUIDAをご利用いただきありがとうございます。
本日より、おつまみラインナップへ大人気のドライフルーツ7種を入荷いたしました♪
ドライフルーツは生の果物を乾燥させ水分を蒸発させているため、
食物繊維やビタミン、ミネラルなどの栄養素がぎゅっと濃縮。
ドライフルーツの香りがウイスキーの豊かな風味を引き立て、
ウイスキーをより美味しく楽しんで頂くアクセントになること間違いナシ♪
手軽でヘルシーな人気のおつまみですのでぜひ一度お試しください。
ドライフルーツ クランベリー 130g
ドライフルーツ オレンジピール 112g
ドライフルーツ パイン 147g
ドライフルーツ メロン 86g
ドライフルーツ トマト 112g
ドライフルーツ マンゴー 104g
ドライフルーツ ミックス 155g
皆様からのご注文、お待ちしております。
詳しくはこちら
いつもLUIDAをご利用いただきありがとうございます。
「いい(11)+りんご(5)」という語呂合わせから毎年11月5日は「いいりんごの日」として制定されています。
りんごを使用したお酒もさまざまですが、今回はりんごの実が入ったカルヴァドス
【 クリスチャンドルーアン ポム・プリゾニエール 】をご紹介いたします
まず目を引くのは瓶の中に丸ごと入ったりんご!
ポム・プリゾニエール=「閉じ込められたりんご」の名の通り
瓶にりんごが閉じ込められているようにも見えます。
瓶の口より大きいりんごですが、まだ小さい内に瓶に通され、瓶の中で成長します。
りんごが充分大きくなると枝から切り離し、カルヴァドスが注ぎ込まれているそうです。
機械では真似できない技が求められる、自然に寄り添った作り方ですね。
そんなクリスチャンドルーアン ポム・プリゾニエール のおすすめの飲み方は
爽やかなりんごの甘みを感じられる「花と林檎のハイボール」
そして、コーヒーの大人な苦みを感じられる「アップルカフェマティーニ」
詳しいレシピはお酒の美術館公式LINE&ミルヴィにて配信しておりますので、ぜひお試しください♪
そして、だんだんボトルが空いてきて、りんごの表面が空気に触れるようになったら
カルヴァドスの継ぎ足しをおすすめします。
お酒を継ぎ足すことによって、風味や味の変化を楽しんでいただけます。
りんごには個体差がありますので、同じ形や大きさの商品は他にありません。
ぜひ長くりんごをかわいがってあげてください。
詳しくはこちら
2024/10/16
【10/21再入荷】ニッカフロンティア 数量限定ノベルティプレゼント!
いつもLUIDAをご利用いただきありがとうございます。
10月16日より、ニッカフロンティアをご購入いただいた店舗様へノベルティをプレゼントいたします!
対象のニッカフロンティア1本をご購入で、2種類のノベルティをゲット♪
①ニッカフロンティア専用コースター 5枚セット
②ニッカフロンティア専用 定量ポーラー 25ml
※ニッカフロンティア500ml瓶専用です。フロンティア以外へのご使用はお控えください。
ノベルティには数に限りがございますので、お早目にお買い求めください!
詳しくはこちら
いつもLUIDAをご利用いただきありがとうございます。
10月15日より、プレミアム日本酒のクリアランスセールを開催いたします!
久保田、八海山、越乃寒梅、獺祭などなど...
日本だけでなく海外のお客様からの人気の絶えない商品を今回限り、特別価格にて販売中です。
詳しくは、LUIDA「日本酒」カテゴリよりご確認ください。
※在庫限りとなります。
※再販売予定はございませんので、ご了承ください。
詳しくはこちら
2024/10/11
サントリーAOキャンペーン好評につき追加還元決定!
いつもLUIDAをご利用いただきありがとうございます。
10月11日より購入キャンペーン対象商品サントリーAOをさらに1000円お値下げいたします!
【すでにご購入の店舗様へ】
キャンペーン開始の9/9からご購入いただいておりました店舗様へは1本につき1000円分キャッシュバックいたします。
期間:10/11~
商品:ルイーダからご購入のサントリーAO
値下げ価格:3,500円(税抜)
ルイーダ以外からの購入は対象となりませんのでご注意ください。
詳しくはこちら
2024/09/24
ウッドグラス「KiSEKI」お酒の美術館コラボ商品の販売開始!
いつもLUIDAをご利用いただきありがとうございます。
9/9第一回お酒の美術館アワード2024にて
コエテコ様より発表のありましたウッドグラス「KiSEKI」とお酒の美術館コラボ商品の販売がスタートしました
KiSEKIウッドグラスとは
自分だけのゆるやかな刻や大切な方との特別な刻に彩を加える今までにない酒器。そのデザインは一見、ピラミッド型の四角錐ですが、ウッドグラスとグラスベース、コースターと、3パーツから構成されており、カタチが変化する様を愉しみながら、芳醇な檜の香りと共に特別な刻をお過ごしいただけます。あなたはきっとその美しさと香りに心震えることでしょう。
第一弾は【凛-R/N-】と【桜-KANZAS/-】の2種類をご用意しました。
コエテコ×お酒の美術館のコラボが実現し、お酒の美術館ロゴの刻印が入った特別商品となります。
新たなおもてなしの想いの伝え方として、ぜひ店舗でもお楽しみください。
※BOXの有無によって価格が異なります。
※メーカー直送のため通常商品との同梱、同時発送はできません。また、送料加算条件が異なりますのでご注意ください。
詳しくはこちら
2024/09/11
9/10~10/31まで!サントリー碧Aoキャンペーン
いつもLUIDAをご利用いただきありがとうございます。
9/9第一回お酒の美術館アワード2024にて発表させていただきました通り
販売上位14店舗を蒸留所ツアーへご招待いたします!
9/10~10/31までの期間中に
ルイーダからAoをご購入いただいた合計本数の上位14店舗の皆様を
山崎蒸留所or白州蒸留所ツアーへご招待!※1店舗1名様
(宿泊交通費はすべてサントリー様負担です)
※その他のルートや酒販店からのご購入は対象外です。
皆様のキャンペーンへのご参加、お待ちしております!
詳しくはこちら
いつもLUIDAをご利用いただきありがとうございます。
日頃よりおつまみの仕入れについてご要望をいただいておりましたが
2024年9月5日より、LUIDAでも各種おつまみ商品の販売をスタートすることが決定いたしました。
最初のラインナップは、全30種類をご用意しております。
「おつまみブルスケッタ」
価格:592円(税込)
ちょっと贅沢な雰囲気を味わっていただけます
「備長炭カシューナッツ」
価格:484円(税込)
真っ黒な見た目のインパクト大です!
「やわらか鮭とば」
価格:700円(税込)
お酒が進むと社内でも大評判の商品です。
その他人気のチーズも5種類以上、バラエティ豊かな商品を取り揃えております。
皆様からのご注文をお待ちしています。
商品、価格は仕入れ状況等により変更する場合がございますので、あらかじめご了承くださいませ。
価格改定・値上げのお願い
平素より大変お世話になっております。
本日は、お取り扱いしております一部商品の
価格改定・値上げをお願いしたく、ご連絡致しました。
酒類メーカーの価格の値上げが続いていることに加え、昨今の物流費・資材等の価格高騰により原材料費の負担が従来よりも大きくなっております。
上記事由により、価格改定を決定いたしました。
1.対象商品:商品 オリジナル日本酒滝下、三条烏丸、タンカレードライジンなど数点
2.改定幅 :100円~500円程度(商品により異なりルイーダにて発表)
3.実施時期:2024年9月1日より実施
いつもご愛顧いただいております加盟店様には大変ご無理を申し上げますが、
ご理解頂きますよう宜しくお願い致します。
今後も引き続きコスト削減を実施し、皆様方にご満足いただける商品・サービスを
ご提供するべく一層の努力を致します。
引き続き何卒宜しくお願い申し上げます。
====================
株式会社NBG お酒の美術館本部
====================
2024/07/29
【美味しすぎる】京都二条城近くに話題のクラフトジン蒸留所が完成!交渉を重ね遂にルイーダ販売開始!
商品名 ヤマレスト オーディナリー ジン
タイプ スピリッツ/ジン
容量(ml) 500ml
アルコール度数 45度
原産国 日本/京都
ボタニカル 京ひのき、桜の葉、乙女緑茶、レモンなど10種類
Motoki蒸研株式会社のファーストリリースとなる「オーディナリー ジン」。ベースとなるのは米原料のライススピリッツ。ボタニカルには京ひのき、桜の葉、八女緑茶、尾道レモンなどをメインに10種類を使い、その8割を和の素材で構成。まろやかで優しい和の香りとともに、レモンのフレッシュさ。余韻には山椒の爽やかさな心地良さを感じます。
ジンの飲み方といえばソーダ割り、トニック割りを思い浮かべますが、元木氏が最もおすすめする飲み方はハーフロック(1対1の水割り)。氷を入れたグラスにジン→水の順に注ぎ、ステアするだけ。重要なのはステアを50回以上し、ジンと水としっかりとなじませること。ストレートとは違った香りが花開くので、ぜひハーフロックもお試しください。
◆Motoki蒸研株式会社とは
京都の市中、上京区長門町(二条城近く)に設立されたスピリッツ専門の蒸溜所。精密機器のように緻密で正確なジンを造るという意思を込め、製品を「Industrial GIN」と定義し、フレーバー構築に最もこだわったジンを製造しています。
◆代表 元木ヨイチ氏 プロフィール
バブル期にバーテンダーとして銀座の老舗バー「セント・サワイ・オリオンズ」に入店し、世界的バーテンダー「澤井慶明」に師事。30歳のときにスコットランドに渡り、アラン蒸溜所にてスチルマンとして勤務。同時期にスプリングバンク蒸溜所、ザ・スコッチ・モルト・ウイスキー・ソサエティー本部にも在籍する。
帰国後はスコッチウイスキー商社「株式会社ウィスク・イー」に入社し、テイスティング講師やイベントディレクターとして数々のイベントを手掛ける。ブリュードッグ・ジャパンに出向しシニアマネージャーを務めた後、2016年より「京都蒸溜所」設立のため京都に移住し“季の美”の開発をおこなう。
現在は蒸溜技師としての経験を活かし新規蒸溜所設立やレシピ開発のコンサルティングをおこなう。
<主なコンサルティング実績>
・野沢温泉蒸留所
「NOZAWA GIN」、「CLASSIC DRY GIN」「IWAI GIN」「SHISO GIN」(全てワールドジンアワード 2023 金賞受賞)
・飛騨クラフト
「リモンチェッロ」(英国ザ・リカーマスターズ 2023 金賞受賞)
詳しくはこちら
2024/07/15
季の美・季のTEAジン 夏季値下げキャンペーン本日スタート
お酒の美術館本店在庫商品セールにおいては皆様方のご協力により1本も残らず完売となりました。
本店商品が全国のお酒の美術館で紹介されまたお客様に楽しんでいただける事は本店に係った者としては大変嬉しいことです。ご協力いただいた皆様方には心より感謝申し上げるとともに今後より一層の商品提供に努めますので引き続きよろしくお願い致します。
お酒の美術館ルイーダ係スタッフ一同
お得な福袋セット(軽井沢・山崎・白州・響・竹鶴など)
超大特価 500円商品100点以上など乞うご期待ください!
まもなく11時よりスタートいたしますのでお酒の美術館ならではセールをお楽しみください。
詳しくはこちら
【お酒の美術館三条烏丸本店在庫商品セールのお知らせ】
6月10日(月)11:00~
順次ルイーダにて大特価で掲載してまいります。福袋セットやレア商品はもちろんのこと開栓済なども掲載予定ですので乞うご期待ください。
なお1点ものが多く注文が集中することが予想されます。
購入希望商品がカート内にある場合、「購入確定」とはなりませんのでご注意ください。
また稀に「購入確定」となってもタイムラグにより在庫確保が困難になる場合があります。その際は「確定」が早い方が優先となりますのでご了承をお願いします。
ご挨拶
7年間お酒の美術館三条烏丸本店をご愛顧いただき誠にありがとうございました。
この度、お酒の美術館三条烏丸本店の店舗移転計画にあたり昨日2024年5月31日(金)をもって、一時閉店することとなりました。
当店のこれまでのご愛顧に、心より感謝を申し上げます。
また本店移転先の計画が決まり次第、改めてご案内させていただきますとともに、再開後は一層のご贔屓を賜りたくよろしくお願い申し上げます。
詳しくはこちら
2024/05/03
新入荷 高品質なブレンデッドスコッチウイスキー グレンドーワン 40° / Glen Dowan 40°
商品名 グレンドーワン 40°
生産者名 J&Gグラント社
タイプ ブレンデッドスコッチウイスキー
原産国 スコットランド
アルコール度数 40度
テイスティングコメント
上品なピートのスモーク感やドライフルーツの優しい甘味を感じる深みのある香り。しっかりしたボディで飲み応えがありながら、スムースな口当たり。適度なスモーキーさが余韻に向かって心地よい甘味と調和し、穏やかながらじんわりと長い満足感のある余韻が残ります。
<オンザロック>
じっくり味わうにはオンザロック。最後までグレンドーワンが持つリッチな甘味が楽しめます。
<ハイボール>
ふわっと立ち昇るスモーキーなフレーヴァーを楽しむにはハイボールがおすすめです。
詳しくはこちら
2024/04/24
大特価!好評につき再入荷!【限定100本】Gran Livenza グランリベンサ カヴァ ブリュット スパークリングワイン
グラン・リベンサ ブリュット・ナチュレ
色スパークリングワイン 白
ヴィンテージ品名に記載
産地スペイン
品種マカベオ、チャレロ、パレリャーダ
ALC度数11.5% 容量750ml
キャップ仕様コルク
ハウメ・セラ
◆生産者はスペインの大人気ワイナリー
ハウメ・セラ社が造る『クリスターノ・ブリュット』がニューヨークタイムズ誌にてシャンパン以外の『ベストバリュー・スパークリング』1位を獲得! さらに世界的専門誌のワイン&スピリッツ誌で3年連続で『バリュー・オブ・ザ・ブランド』を獲得! その他にもワシントンポスト誌で『ワイン・オブ・ザ・ウィーク』、ワイン・スペクターにて『ベスト・バイ トップ10・スパークリングワイン・バリュー・イン・ザ・ワールド』を獲得するなど世界的に高い評価を受けています
詳しくはこちら
只今よりメーカー協力により値下げ4,400円(税込)にて提供!
季の美勢は残りわずかですが大幅値下げしております。季の美勢4,950円(税込)
詳しくはこちら
ウイスキー・バイブルにて4年連続で
ベスト・シングルモルト・スコッチを受賞!
フルーティかつ優れたバランスの逸品
GLENGRANT AGED 10 YEARS
グレングラント 10年
グレングラントは1840年創業の、スコッチを代表するスペイサイド産シングルモルト・ウイスキー。
ライトでソフトな親しみやすさのなかに、グレングラントの特長のひとつである果実のフルーティさが感じられます。
そのバランスの良さから、国際的な数々の賞を受賞しています。
紅茶や柑橘系のアロマが広がり、加えてカラメルやハチミツの甘い香りが溶け込みます。
ほのかな甘さに後味としてビターが感じ取れます。
世界的なウイスキー評論家のジム・マレー氏が発行する「ウイスキー・バイブル」にて「ベスト・シングルモルト・スコッチ」(10年以下の部)を4年連続で受賞!
(2013~2016年)
商品仕様・スペック
生産者 グレングラント
生産地 イギリス/スコットランド
タイプ シングルモルトウイスキー
原材料 モルト
内容量 700ml
度数 40.00度
詳しくはこちら
沖永良部島の漁業を盛り上げたい。その一心で活動を続け、工場完成から1年。
ついに完成。究極のマグロジャーキー。奄美群島沖合いで水揚げされた獲れたて新鮮なマグロを使用。解体、味付け、熟成。風味を損なわない絶妙な温度で、じっくりと低温乾燥することによりマグロの旨味を凝縮。お酒との相性は抜群で、一度食べたらやみつきになります。おすすめの食べ方は炙りで、柔らかくなり風味がグッと増します。マヨネーズ、一味、ワサビ等、アレンジしてお楽しみください。
マサルの拘りを詰め込んだマグロジャーキー、ぜひご賞味あれ。
詳しくはこちら
ルイーダにて新商品が多数入荷いたしました!
ルイーダログイン後の上部項目「新入荷」よりご覧ください。
また項目についても追加点ございますのでお知らせいたします。
◆「PB商品」項目の追加
お酒の美術館オリジナル商品をご覧いただけます。
◆「LM逸品」
1品ものの貴重な商品をご覧いただけます。
■ブルックラディ ブラックアート エディション 10.1
価格:53,000円(税抜)
■ブルックラディ ブラックアート エディション 11.1
価格:55,000円(税抜)
推奨提供価格:どちらも1杯9,000円
ブルックラディの貴重な数量限定商品2種類のご案内です。
「ブルックラディ ブラックアート」は、ブルックラディ蒸留所のヘッド・ディスティラーが、
特別に厳選した高級シリーズ。
原酒の組み合わせや、レシピは、その創造主であるブルックラディのヘッド・ディスティラー、
アダム・ハネットのみが知る数量限定品です。
詳しくはこちら
2023/12/15
クリスマス、忘年会にピッタリのシャンパン*.`**。
*。*.*~シャンパン モーリス・レジェ ブリュット~*.*。*
イベント事が多くなる季節がやってまいりました!
集まってバーに行くことも多いこの季節、お店にシャンパンがあると盛り上げに一役買いそうです!!
非常にバランスの取れた果実味とエレガントな酸に力強さを持ちフィニッシュは熟して持続性がある、まさに究極辛口シャンパーニュ。
力強く上質で緻密な泡立ち、芳酵なブリオッシュの香りにオレンジやカリンの香りが加わります。
心地よい口当たり、フレッシュで溌剌とした酸味が長く続きます。
詳しくはこちら
2023/12/13
話題のアイリッシュウイスキー新入荷!!シングルバッチ
*。*.*~クロナキルティ シングルバッチ ダブルオーク~*.*。*
販売価格:5,500円(税抜)
推奨提供価格:1,000円
バーボン樽で10年熟成されたグレーンウイスキーとバーボン樽で4年熟成されたモルトウイスキーをブレンド。アメリカンオークの新樽とトーストとリチャーしたボルドー産ワインオーク樽にそれぞれ3~6ヶ月間後熟。
香りはスパイスの香り、バニラ、芝生、微かにリンゴや洋梨そしてレザー。味わいはペッパー、生姜などのスパイシーさ、かりたての芝生、ヘーゼルナッツやアーモンドが特徴です。
~クロナキルティ蒸留所~
クロナキルティ蒸留所は2018年にアイルランドのコーク州南部にあるクロナキルティに設立されます。2019年3月よりスピリッツを蒸留開始。
自社畑で生産された大麦を使用し単式蒸留器で3回蒸留して造られます。蒸留所の設立は農場を営んでいたスカリー家で、同家所有の農場で造られる大麦が原料に使用されています。
詳しくはこちら
2023/12/13
話題のアイリッシュウイスキー新入荷!!ギャレーヘッド
*。*.*~クロナキルティ ギャレーヘッド シングルモルト~*.*。*
販売価格:4,500円(税抜)
販売推奨価格:800円
バーボン樽で4年以上熟成されたオリジナル原酒を、2種類の異なる樽(ボルドー赤ワイン樽とNEOC樽)を使い4ヶ月~12ヶ月カスクフィニッシュ。大西洋の端に位置し、大麦畑を見守るギャレーヘッド灯台からインスピレーションを得て付けられた。
カカオ、熟したフルーツの香り。味わいはダークチョコレート、レッドベリー、リコリス。スパイシーで長い余韻が特徴です。
~クロナキルティ蒸留所~
クロナキルティ蒸留所は2018年にアイルランドのコーク州南部にあるクロナキルティに設立されます。2019年3月よりスピリッツを蒸留開始。
自社畑で生産された大麦を使用し単式蒸留器で3回蒸留して造られます。蒸留所の設立は農場を営んでいたスカリー家で、同家所有の農場で造られる大麦が原料に使用されています。
詳しくはこちら
お世話になっております。
ルイーダで新入荷として紹介しております
「SCAPEGRACE ブラックジン」
先日ちゃんぽんちからさんが動画であげてアマゾンなどで売り切れ続出となりました。
https://www.tiktok.com/@chikara.awesome/video/7310935092048776455
ルイーダではまだ在庫がございます。
通常のネット販売などよりもかなりお安くご提供しておりますのでこの機会に是非ご購入下さい。
まだ飲食店でも飲めるところが少ないようですので
お店にあると話題になるかと思います。
https://www.instagram.com/scapegrace_japan/
詳しくはこちら
お酒の美術館オリジナルウイスキー第3段の発売です!
今回は桜尾ウイスキーとコラボいたしました。
蜂蜜のような甘みに、華やかな香りとピートが広がるスパイシーなブレンデッドジャパニーズウイスキーです。
SAKURAO蒸留所
https://www.sakuraodistillery.com/
販売価格:2,800(税抜)
推奨提供価格:700円
詳しくはこちら
■年末最終発注受付:12/25(月)まで。
25日までに発注していただいた商品は年内に発送させていただきます。地域や郵送の混雑状況によっては年内に届かない可能性がございますのでご了承下さい。
■年明けは1/4(木)より順次発送させていただきます。
25日以降に受け付けました商品も4日より順次発送となります。
2023/11/24
【ニュージーランドのウイスキー】Ephemeral
・Ephemeral SB7 12,000円(税抜き)
推奨提供価格:3,300円
スケープグレース史上現在最長熟成。シェリーカスクをカスクストレングスでボトリング。
詳しくはこちら
2023/11/24
【ニュージーランドのウイスキー】Fortitude
・Fortitude 6,500円(税抜)
推奨提供価格:1,800円
ニュージーランド特産品のマヌカハニーの木をモルトを乾燥させる時に使用(多くはピートが用いられる工程)。
100Lの大きさの樽で熟成させるため樽との接触面積が大きく早熟により樽本来の特徴が感じられます。
詳しくはこちら
新商品のご案内です。
■Black Gin 希望小売価格6,000円のところ→3,900円にて
推奨提供価格:1,000円
世界初の純粋なブラックジン。バタフライピーを使用しているのでトニックやレモンでピンク色に変化します。
公式インスタにてブラックからピンクに変わる様子の動画が
ありましたのでご参考ください。
https://www.instagram.com/reel/B4QUGl9J8Yd/
※ご注文はルイーダよりお願いいたします。
詳しくはこちら
質の高いライウイスキーとして名だたるバーに置かれる
ホイッスルピッグを特別価格でご用意していただきました。
カクテルとの相性も良く、お店に置くだけで
一味違ったラインナップにしていただけます。
希望小売価格11,000円の所ルイーダ特別価格にてご注文いただけます。
数量限定となります。
詳しくはこちら
2023/10/17
数量限定特別価格❗❗ブルックラディ、オクトモア、ウエストランド 特別実施中❗❗
数量限定でブルックラディ、オクトモア、ウエストランド特別価格で販売中!
ぜひこの機会に顧客単価アップに活用してみてはいかがでしょうか。
【価格】
ブルックラディアイラ バーレイ 2013 5,800円
ブルックラディ ベア・バーレイ2012 8,500円
ブルックラディ ジ・オーガニック2011 8,500円
オクトモア13.1 スコティッシュバーレイ 15,500円
ウエストランド ギャリアナ 7 16,000円
ウエストランド ソラム 1 16,000円
本数制限はございません。
なくなり次第終了となります。ご了承くださいませ。
下記、通常の小売り価格になります。
希望小売価格
ブルックラディアイラ バーレイ 2013 6,500円
ブルックラディ ベア・バーレイ2012 9,500円
ブルックラディ ジ・オーガニック2012 9,500円
オクトモア13.1 スコティッシュバーレイ 17,500円
ウエストランド ギャリアナ 7 19,000円
ウエストランド ソラム 1 19,000円
下記推奨価格になります。
あくまで推奨価格ですのでご参考くださいませ。
ブルックラディアイラ バーレイ 2013 1,200円
ブルックラディ ベア・バーレイ2012 1,500円
ブルックラディ ジ・オーガニック2012 1,500円
オクトモア13.1 スコティッシュバーレイ 2,500円
ウエストランド ギャリアナ 7 2,500円
ウエストランド ソラム 1 2,500円
【販売場所】
ルイーダ内
2023/10/12
オールドの不足及びカティサークの販売価格変更について
オールド及び角が在庫不足のため、カティサークを500円で提供しますので、ご理解のほどよろしくお願いします。
いつもルイーダをご利用いただきありがとうございます。
この度、日本酒の滝下と三条烏丸の価格を値上げいたしました。
・純米大吟醸 お酒の美術館オリジナル日本酒【滝下】 ¥1,650
・純米吟醸 お酒の美術館オリジナル日本酒【烏丸三条】 ¥1,350
ご理解のほどよろしくお願いします。
2023/10/12
お酒の美術館 オリジナルウイスキー第二弾!! ブレンデッドウイスキー
*。*.*~姫卯 HIMEUSAGI 500ml~*.*。*
江井ヶ嶋酒造(株)とのコラボ商品「ブレンデッドウイスキー姫卯」。
江井ヶ嶋蒸溜所で、2018年に蒸留したモルト原酒をオロロソシェリー樽で5年間貯蔵したモルト原酒に江井ヶ嶋蒸溜所が保有するスコットランド産のモルトウイスキー、グレーンウイスキーをブレンドした、ブレンデッドウイスキーです。
姫卯」はヒメウズキのように、みずみずしく繊細でありながら秘密めいている意味が込められています。
詳しくはこちら
2023/10/11
お酒の美術館 オリジナルウイスキー第二弾!! シングルモルトジャパニーズ
*。*.*~琥月 KOGETSU 500ml~*.*。*
江井ヶ嶋酒造(株)とのコラボ商品「シングルモルトジャパニーズウイスキー琥月 」。
兵庫県明石市、瀬戸内海の潮風も届く海沿いの敷地に建つ江井ヶ嶋蒸溜所で、2018年に蒸留したモルト原酒をオロロソシェリー樽で5年間貯蔵したシングルモルトジャパニーズウイスキー。原酒の選定とブレンドは、PB商品第1弾に引き続き、ウイスキー愛好家であり数々のリリースを監修されている、くりりん氏に協力頂きました。「琥月」は時の流れが、力強くゆるぎないシェリー原酒の琥珀色に、月のように柔らかな味わいと複雑なコクが奏でる円熟のハーモニーの意味が込められています。
詳しくはこちら
「季の美 京都ドライジン」は、お米からつくるライススピリッツとボタニカルに玉露や柚子、赤松や山椒など日本ならではの素材を積極的に取り入れ、伏見の柔らかくきめ細やかな伏流水を使用。ジュニパーベリーの効いたロンドンドライスタイルに「和」のエッセンスを加えたクリーンな味わいをお楽しみいただけます。
日本に来た外国人の思い出に日本の一杯としていかがでしょうか?
詳しくはこちら
いつもルイーダをご利用いただきありがとうございます。
この度、近年のウイスキーの価格高騰の影響もありワイルドターキー8年の推奨価格を値上げいたしました。
あくまで推奨価格ですので値上げの判断は各店舗様にお任せいたします。
•ワイルドターキー8年 700円
現在のメニュー価格を変更ご希望の場合はLINEにてお申し付けください。
値段シールのみの配布となりますが無償で対応いたします。
2023/09/24
和糖と和素材にこだわった、日本のプレミアムシロップ登場❗
わつなぎは、和糖と和素材にこだわったプロフェッショナル向けの和のプレミアムシロップです。
素材本来の味と香りで、仕上がりをワンランク上げることができ、BARでも様々なアレンジでご使用いただけます。
詳しくはこちら
世界が認めた京都品質
英国と京都の伝統を融合させたスーパープレミアムクラフトジン。
ライススピリッツと玉露、柚子などの「和」のボタニカルが奏でる唯一無二の味わいは、
世界的な酒類品評会でも高い評価を受けています。
詳しくはこちら
いつもルイーダをご利用いただきありがとうございます。
この度、プライベートブランドとして販売しておりました「祥瑞」は、
ご好評につき販売を終了させて頂くこととなりました。
「発刻」も在庫が残りわずかとなっております。
在庫が無くなり次第、販売を終了させていただきます。
次回のプライベートブランドの商品は8月末リリース予定しております。
どうぞご期待ください。
2023/06/19
キンキンに冷やしたウイスキーで!フリージングハイボール!
今年もフリージングハイボールの季節がやってきました!!
暑さが厳しくなるこれからの季節、キンキンに冷えたハイボールで乗り越えましょう!
すっきり爽快キンキンに冷えたクセになる味わいとなっております!
※ポスターはルイーダより購入できます。
【価格】
ハイボール1杯 700円
【レシピ】
1.冷凍庫で「サントリーリザーブ」をよく冷やす
2.グラスを冷凍庫で冷やす
3.グラスに氷を入れる
4.「サントリーリザーブ」を適量注ぎ、マドラーで混ぜてウイスキーを冷やす
5.よく冷えた炭酸水を氷に当てないように注ぐ(ウイスキー1:炭酸水3~4)
6.マドラーを縦に差し込んでスッと引き抜く
7.レモンピール(レモンの皮)を軽くふりかけてグラスの中に入れる。
詳しくはこちら
2023/06/16
数量限定特別価格❗❗サントリーAO ルイーダ内限定価格実施中❗❗
お酒の美術館だからこその特別価格となります❗️
サントリーAOを3本セットで7,500円で販売中!!
通常3,300円/1本(税込)のところ2500円/1本(税込)となっております。
ジャパニーズ、アイリッシュ、スコッチ、アメリカン、カナディアンの五大ウィスキーをブレンド。甘く華やかな香りとまろやかな口当たりながら厚みのある味わい。後に心地よいスモーキーさが感じられるワールドブレンデッドをぜひこの機会に!!
【セール価格】
サントリーAO3本セット
7500円(税込) 【1本あたり2,500円(税込)】
【限定50セット】
なくなり次第終了となります。
【販売場所】
ルイーダ内
詳しくはこちら
2023/04/14
角の一時的な不足及びオールドの販売価格変更について
現行品の角の値上げの影響からか、角の仕入れが現状滞っており本数制限若しくは欠品になっております。
角の仕入れが安定するまでの間一時的にサントリーオールドを500円で提供しますので、ご理解のほどよろしくお願いします。
いつもルイーダをご利用いただきありがとうございます。
この度、近年のウイスキーの価格高騰の影響もありジョニーウォーカーブルーラベルの推奨価格を値上げいたしました。
あくまで推奨価格ですので値上げの判断は各店舗様にお任せいたします。
•ジョニーウォーカーブルーラベル 2,000円
現在のメニュー価格を変更ご希望の場合はLINEにてお申し付けください。
値段シールのみの配布となりますが無償で対応いたします。
現在、メニュー金額変更のご希望を多数頂いております。順次推奨価格を変更しておりますので
価格一覧のエクセル完成致しましたらグループLINEにて共有致します。しばらくお待ちいただきますようお願いいたします。
いつもルイーダをご利用いただきありがとうございます。
この度、ジョニーウォーカーの推奨価格を値上げいたしました。
上位モデルであるジョニーウォーカーブラックラベルとレッドラベルが同値段ではおかしいとのご指摘を以前よりいただいていたことと、近年のウイスキーの価格高騰の影響もあり推奨価格を値上げしております。
あくまで推奨価格ですので値上げの判断は各店舗様にお任せいたします。
・ジョニーウォーカーブラックラベル(90年代)→600円
https://osakeorder.com/products/detail/78
・ジョニーウォーカー ブラックラベル’80→900円
https://osakeorder.com/products/detail/80
現在のメニュー価格を変更ご希望の場合はLINEにてお申し付けください。
値段シールのみの配布となりますが無償で対応いたします。
*。*.*~アマハガン ワールドモルトエディションピーテッド~*.*。*
AMAHAGANで初めてとなるピートタイプのブレンデッドモルトウイスキーです。長濱蒸溜所のモルト原酒に、海外産のピートモルト原酒とノンピートモルト原酒を絶妙にブレンド。その一部をバーボン樽で追加熟成することで、スモーキーな風味に加えて華やかなアロマをまとった、複雑で飲みごたえある味わいを実現しました。
詳しくはこちら
◆年内の28日(水)午前中までのルイーダ発注分を年内の最終発送とさせていただきますのでご了承の程お願い致します
◆年明けは1/4(水)より順次発送させていただきます。
ご不便、ご迷惑をお掛けいたしますがどうぞ宜しくお願い申し上げます。
*。*.*~アマハガン ワールドモルトエディションNo.3~*.*。*
第3弾となる今回は、海外のモルトウイスキーに長濱蒸溜所のモルトを絶妙にブレンドした「Edition No.1」をベースに、日本原産で通称「ジャパニーズオーク」とも呼ばれるミズナラのオリエンタルな個性を活かして後熟を施しました。
時間が経過するにつれ、ミズナラに由来する香木のニュアンスはさらに引きたち、最後は甘いキャラメルのようなウッディネスを感じます。口に含めばオレンジの焼き菓子や、香ばしい黒糖の風味。甘味の後には、ビターなチョコレートを口の中でゆっくり溶かしているような豊かな余韻が残ります。
詳しくはこちら
*。*.*~アマハガン ワールドモルトエディションNo.2~*.*。*
長濱蒸溜所ブレンデッドモルトウイスキー第二弾。No.1をベースに赤ワインの個性を活かした後熟 にチャレンジした1本となっています。
築100年以上の白壁土蔵の米蔵を改装した蒸溜所の面積は約8坪で、世界でも最小クラス。ウイスキー造りの原点を感じるポットスチルは、ポルトガルの「ホヤ社」製を採用。瓶詰、ラベル貼りから、すべてを手作業で行う小規模なクラフトウイスキーながら、日本はもちろん世界にその魅力を広めるべく、強いこだわりと信念をもって、丁寧に造られています。
詳しくはこちら
*。*.*~アマハガン ワールドモルトエディションNo.1~*.*。*
グレーンウイスキーを使用せず、モルトだけのブレンデッド。比較的飲みやすく、シングルモルトに挑戦したい初心者にもおすすめ。滋賀県の長浜にある「長濱蒸留所」で最初にボトリングされたNO.1です。
長濱醸造所は、2016年11月に稼働した日本最小クラスの蒸溜所。琵琶湖の北部、天正元年豊臣秀吉が最初の城主となり礎を築いた歴史が香る町滋賀県長浜市にあり、「植物の聖地」として知られる伊吹山の雪解け水と、夏は暑く冬は寒い、という寒暖差のある気候を生かし、じっくりと熟成することで、アルコールの刺激感を感じさせない柔らかな喉ごしが特徴です。
詳しくはこちら
*。*.*~祥瑞~*.*。*
モルトウイスキー由来のモルティーなアタックと優しい甘味のあるテイスト。長期熟成グレーン原酒をアクセントに使用することで更に原酒自体に厚みが増し、長濱シェリー樽原酒のフルーティーかつ華やかなテイストが味わいのバランスを引き立てます。
詳しくはこちら
*。*.*~発刻~*.*。*
お酒の美術館オリジナルウイスキーです。
長濱シェリー樽原酒をキーモルトに。味わいの多層的なニュアンスを引き出すために今回はピーテッド原酒を二種類使用。海外産ヘビリーピート原酒の煙を帯びたスモーキー原酒としっかりと骨格のある長濱ピート原酒の二種類を贅沢にブレンド。長期熟成グレーンウイスキーを加えることでウイスキー愛好家向けにピッタリの玄人好みのテイストに仕上がりました。
詳しくはこちら
*。*.*~京都ウイスキー西陣紫~*.*。*
確かなモルトの香味にバランスの良いスモーキーさと甘みで高級感を演出。絶妙なブレンド技術 により、厳選された複数のモルト原酒の本来の味わいを感じる。古都京都の伝統的な文化や自然の中で、5000を2台、1000を1台、計3台のポットスチルを導入し上品な味わいのウイスキーを製造し、京都から世界へ展開を視野に入れている。
詳しくはこちら
*。*.*~京都ウイスキー西陣黒~*.*。*
西陣黒はイギリスのウイスキー界における世界的権威 ジム・マーレイ氏が発刊する『ウイスキーバイブル2022』において、京都ウイスキー西陣織黒帯が94.5スコアを獲得している。樽由来のバニラ香やキャラメルなどの甘い風味が引き立ち、リッチ感のある芳醇な味わいが魅力的な逸品を心地よい余韻。
詳しくはこちら
*。*.*~京都ウイスキー西陣赤~*.*。*
京都みやこ蒸溜所は、京都府中部の京丹波町に位置する京都府では初のウイスキー蒸溜所で、ウイスキーづくりに欠かせない上質の水と、長老ヶ岳から吹き込む風により昼夜の寒暖差が大きい、ウイスキーづくりに最適な地域。
厳選されたモルトウイスキー、グレーンウイスキーを絶妙にブレンドされており、バニラのような甘美な香りが口いっぱいに広がる。
詳しくはこちら
*。*.*~ニッカセッション~*.*。*
ハイランドで育まれた、フルーティーでかろやかなベン・ネヴィスや、
華やかな香りを咲かせるスコティッシュモルトの数々。
そして、ふくよかな宮城峡モルトと、力強い余市モルト。
個性豊かなモルトたちが出会い、圧巻のパフォーマンス。
詳しくはこちら
*。*.*~メーカーズマーク カスクストレングス~*.*。*
直営店販売価格 35ml:1200円 ※推奨価格です。ご参考くださいませ。
「誰もが美味しいと感じる“まろやかな味わい”」。樽出しならではのビターチョコレートのような香ばしさの中に小麦の甘みがゆったり漂い、余韻は思いのほか甘く滑らか。
詳しくはこちら
*。*.*~富士山麓 白~*.*。*
直営店販売価格 35ml:700円 ※推奨価格です。ご参考くださいませ。
“樽出し"の状態に近いアルコール度数50°はそのままに、ウイスキーの旨み成分を残さず閉じ込める“ノンチルフィルタード"を新規採用。
樽熟原酒の旨みをそのまま活かすことで、さらに香り豊かで味わい深く。
詳しくはこちら
*。*.*~イチローズモルト ダブルディスティラリーズ~*.*。*
直営店販売価格 35ml:2000円 ※推奨価格です。ご参考くださいませ。
羽生蒸留所と秩父蒸留所のモルト原酒をヴァッティングして造り上げたピュアモルトがこのイチローズ・モルト・ダブル・ディスティラリーズ。
蜜のような甘い香りに柑橘系のほのかな酸味を感じます。
オリエンタルな雰囲気の中に、生姜やブラックペッパーを思わせるスパイシーさが融合しています。
詳しくはこちら
*。*.*~バランタインフ21年ゴールデンゼスト~*.*。*
直営店販売価格 35ml:2000円 ※推奨価格です。ご参考くださいませ。
バランタイン21年の限定エディションであるゴールデンゼストは、
オレンジのような柑橘類を思わせる香り、やさしいバニラや香ばしいナッツのような甘さを際立たせた特別なバランタインです。
バランスのとれたバランタイン21年と比べ、ゴールデンゼストはフルーティさやバニラを引き出すフレーバーの構造。オレンジやレモンの爽やかな柑橘とバニラ、ナッツの甘く芳醇な香りでフルーティーで滑らかな口当たり。クリーミーでリッチな味わいです。
詳しくはこちら
*。*.*~アードベッグTEN~*.*。*
直営店販売価格 35ml:900円 ※推奨価格です。ご参考くださいませ。
スコットランド(アイラ島)のシングルモルトウイスキー。1815年にジョン・マクドーガルさんが創業し、100年近くマクドーガル家が経営。しかし、その後はたびたび経営者が変わるようになり、一時は閉業したものの1997年にモエヘネシー・ルイヴィトン社が買収し、再開しました。強烈なスモーキーさが癖になります。
詳しくはこちら
*。*.*~富士山麓 黒~*.*。*
直営店販売価格 35ml:700円 ※推奨価格です。ご参考くださいませ。
富士山を望む蒸留所で生まれたウイスキー。熟成のピークを迎えた原酒を厳選し、ブレンドした富士山麓の自信作です。フルーティーな中にほんのりとスパイシーさが漂っています。洋梨やパイナップル、そしてオレンジピールを想わせるフルーティで華やかな果実香が立ちのぼり、黒糖や焼き菓子のような甘く芳ばしい風味が織り重なる、複層的で円熟した味わいが特長です。
詳しくはこちら
*。*.*~ヘネシーVS~*.*。*
ヘネシーV.Sにはバランスがとれ、短期間でそのポテンシャルを開花させた、繊細で洗練されたオー・ド・ヴィーが注意深く選ばれます。その大半はフレンチオークの新樽で熟成され、トーストのようなキャラクターにフルーティさ、ブラウンシュガーやクリームブリュレのような味わいが合わさり、繊細でありながら表情豊かなコニャックとなります。ヘネシーV.Sはストレート、ロック、ミキサードリンクでも楽しめるコニャックです。
詳しくはこちら
*。*.*~キリン 富士 シングルブレンデッドジャパニーズウイスキー~*.*。*
直営店販売価格 35ml:900円 ※推奨価格です。ご参考くださいませ。
モルトのみならず通常は外部から仕入れてブレンドすることの多いグレーンも同じ蒸留所で作られています。単一の蒸留所で作られた二種類の原酒ならではのバランスの良い味わいです。
数量限定の為無くなり次第終了となります。
詳しくはこちら
*。*.*~イチローズモルト ダブルディスティラリーズ~*.*。*
直営店販売価格 35ml:2000円 ※推奨価格です。ご参考くださいませ。
2000年に廃業した羽生蒸留所と創業者の孫により2008年に操業開始した秩父蒸留所。この二つの原酒を使用した”ダブル”ディスティラリーズ。羽生蒸溜所のパンチョン樽(容量480Lの北米産ホワイトオークの柾目板だけを厳選して使用した樽)を主体としたシェリー樽の原酒と、秩父蒸溜所のミズナラ樽を使用した原酒をバッティングしました。ミズナラ樽ならではのオリエンタルなフレーバーが羽生蒸溜所原酒のスイートさを引き出し、絶妙なハーモニーを奏でています。
詳しくはこちら
*。*.*~イチローズモルト ワインウッドリザーブ~*.*。*
直営店販売価格 35ml:2000円 ※推奨価格です。ご参考くださいませ。
2004年から販売が開始された比較的新しい銘柄ながら、既に沢山の国際的な権威ある賞を受賞し、現在はイチローズモルトの中でも特に希少で入手困難なため、プレミア価格で取引されることが多い一品となっています。赤ワインを思わせる芳香で華やかな風味があり、複雑で個性的な仕上がりです。
詳しくはこちら
*。*.*~イチローズモルト モルト&グレーン ホワイトラベル~*.*。*
直営店販売価格 35ml:2000円 ※推奨価格です。ご参考くださいませ。
ミズナラウッドリザーブの頭文字をとってMWR。良質な北海道のジャパニーズオーク、ミズナラを使用し、ほのかにお香かおるオリエンタルな味わいに仕上がっています。キーモルトは羽生蒸留所のモルト原酒でピーティーで複雑なフレーバーに。2010年にWWAベストジャパニーズブレンデットモルトを受賞しています。
詳しくはこちら
*。*.*~イチローズモルト 505~*.*。*
直営店販売価格 35ml:800円 ※推奨価格です。ご参考くださいませ。
スコットランド、アイルランド、アメリカ、カナダ、日本の五大ウイスキーをノンチル(冷却ろ過していない)でブレンド。アルコール度数50.5度から505と命名されました。ジンジャーのようなスパイシーさとお香のようなオリエンタルな香り、ビター&スイートでオレンジやバナナのようなフルーツの甘味のあとはちみつような濃厚に溶けていくバランスの良い味わいです。
詳しくはこちら
*。*.*~イチローズモルト モルト&グレーン ホワイトラベル~*.*。*
直営店販売価格 35ml:800円 ※推奨価格です。ご参考くださいませ。
埼玉県秩父市にある株式会社ベンチャーウイスキーで作られているウイスキーで、2008年に蒸留が開始されました。 創業者の肥土伊知郎 (あくといちろう)さんの名前を冠したウイスキーです。レモンピールやオレンジピールなど爽やかな柑橘系の果物を感じるトップノート。スイートで軽やかな中に複雑で奥深い原酒のハーモニー、コクのある余韻を感じます。自然の状態にこだわりノンチルフィルター(冷却濾過なし)でボトリングされています。ラベルの葉っぱはミズナラです。
詳しくはこちら
*。*.*~レミーマルタンVSOP~*.*。*
直営店販売価格 35ml:700円 ※推奨価格です。ご参考くださいませ。
力強さと優雅さが織り成す完璧なアロマのハーモニーを体現。熟したアプリコット、リコリス、夏の果物、焼きりんご、バニラを感じます。グランド・シャンパーニュとプティット・シャンパーニュという、コニャック用の最高品質の葡萄畑で採れた葡萄のみを使用したオー・ド・ヴィー(発行と再蒸留によって生成される無色透明なブランデー)からつくられています。
詳しくはこちら
*。*.*~ヘネシーVS~*.*。*
直営店販売価格 35ml:500円 ※推奨価格です。ご参考くださいませ。
短期間でそのポテンシャルを開花させた、繊細で洗練されたオー・ド・ヴィー(発酵と再蒸留によって生成される無色透明のフルーツブランデー)が注意深く選ばれます。そしてフレンチオークの新樽で熟成され、フルーティさ、ブラウンシュガーやクリームブリュレのような味わいが合わさり、繊細でありながら表情豊かなコニャックとなっています。
詳しくはこちら
*。*.*~富士山麓 白~*.*。*
直営店販売価格 35ml:700円 ※推奨価格です。ご参考くださいませ。
前回ご紹介しました富士山麓の原酒50度ブレンド。黒ラベルよりも度数が高く、バニラ、蜂蜜の甘い香りをかんじます。
詳しくはこちら
*。*.*~富士山麓 黒~*.*。*
直営店販売価格 35ml:700円 ※推奨価格です。ご参考くださいませ。
英国シーバスブラザーズ社、米国シーグラム社、そしてキリンビールの3社が「日本人の味覚にあったウイスキー」をつくり出していこうという思いの中結実して始まった富士御殿場蒸溜所。熟成にこだわり、それぞれの原酒が本来持つ特徴や個性を
最大限に発揮した原酒を絶妙なバランスでブレンドされています。
詳しくはこちら
*。*.*~レミーマルタンVSOP現行~*.*。*
直営店販売価格 35ml:700円 ※推奨価格です。ご参考くださいませ。
熟成年数が4年~12年の原酒をブレンドして作られたコニャック。バニラの香り、アプリコット、りんご、などのフローラルで複雑な香りと、熟した果実のまろやかさとコクを楽しめます。
詳しくはこちら
*。*.*~ヘネシーVS~*.*。*
直営店販売価格 35ml:500円 ※推奨価格です。ご参考くださいませ。
芳醇なスパイスとフルーツの芳香を思わせるアロマ。フルーティな香りとデリケートなバニラのニュアンスで更に強調され、飲む人に力強さと心地よい調和を感じさせます。
詳しくはこちら
*。*.*~ロバートブラウン~*.*。*
直営店販売価格 35ml:500円 ※推奨価格です。ご参考くださいませ。
日本人の思考に合ったウイスキーを作りたいという思いから誕生。
ほのかに香る甘みとフルーティな風味とアルコールの刺激。
詳しくはこちら
*。*.*~ニッカ セッション~*.*。*
直営店販売価格 35ml:800円 ※推奨価格です。ご参考くださいませ。
ハイランドで育まれた、フルーティーでかろやかなベン・ネヴィス。そして、ふくよかな宮城峡モルトと、力強い余市モルトの個性豊かな組合せ。華やかな香りとモルトの香ばしさ、なめらかな口当たりとオークの甘さ。ビターを伴うピートの余韻が特徴。
詳しくはこちら
*。*.*~マッカラン トリプルカスク~*.*。*
直営店販売価格 35ml:1000円 ※推奨価格です。ご参考くださいませ。
ヨーロピアンオークのシェリー樽、アメリカンオークのシェリー樽とバーボン樽でそれぞれ熟成した原酒をヴァッティングし、各原酒の個性が複雑に重なり合うバランスの良い味わいに。バニラやレモンを感じる香味、長く続くスパイシーな余韻が特長。
詳しくはこちら
*。*.*~マッカラン ダブルカスク~*.*。*
直営店販売価格 35ml:1,000円 ※推奨価格です。ご参考になれば幸いです。
クリーミーなバタースコッチ、アップルキャンディー、バニラカスタード。
自社で製造されるこだわりのシェリー樽でアメリカンオークとヨーロピアンオークの2種類のオークをそれぞれシェリー樽にし、その100%原酒をブレンド。
詳しくはこちら
*。*.*~サントリーAO~*.*。*
直営店販売価格 35ml:1,000円 ※推奨価格です。ご参考になれば幸いです。
スコッチ、アイリッシュ、カナディアン、ジャパニーズ、アメリカン五大ウィスキーがブレンドされたウィスキー。
詳しくはこちら
*。*.*~滝下~*.*。*
ここでしか買えないお酒の美術館オリジナル商品。ぜひお店に一本。
詳しくはこちら
*。*.*~ボウモア12年~*.*。*
ドライなスモーキー感と柔らかなフルーティー感の調和。飲みやすさのなかに、個性的な潮の香が感じられるボウモアを代表する逸品です。
詳しくはこちら
*。*.*~ラフロイグ10年~*.*。*
バーボン樽に漬け込んで10年以上熟成させたシングルモルトです。ラフロイグならではの海藻を感じさせる味わいと、深いコクが楽しめるので、初心者にもおすすめ。
詳しくはこちら
*。*.*~アクセルドバロンブリュット~*.*。*
長い余韻が特徴の大変飲み心地の良いシャンパーニュ。SAKURAワイン受賞。ピノの果実とシャルドネが見事な調和をみせています。
お手頃価格ですがそれに見合わず香り豊かでおいしいシャンパンです。
詳しくはこちら
*。*.*~ラガヴーリン16年~*.*。*
アメリカンオークで10熟成し、特徴的な強さとスモーキーさを備えています。また、厳選されたファーストフィルのバーボン樽は、クリーミーで滑らかな繊細さとスパイシーさを感じます。初心者というよりはウィスキー好き向け。
詳しくはこちら
*。*.*~タリスカー~*.*。*
スコットランド、スカイ島で造られたウィスキー。潮風のような香りと黒胡椒を想わせるスパイシーな味わいを持つ、個性的なスコッチシングルモルトウイスキーです。
詳しくはこちら
*。*.*~アクセルドバロンブリュット~*.*。*
長い余韻が特徴の大変飲み心地の良いシャンパーニュ。SAKURAワイン受賞。
ピノの果実とシャルドネが見事な調和をみせています。フローラルで調和のとれた味わいがグラスに注いだ瞬間華やかさを演出してくれます。
詳しくはこちら
2022/01/25
お酒の美術館プライベートブランドの日本酒入荷しました。
本部の年末年始営業日につきましては、12/30~1/3までお休みとなっております。
年内最終発注受付は本日28日18時まで、来年の発注受付は1/4からとさせて頂きます。
ご迷惑をおかけ致しますが、何卒宜しくお願い申し上げます。